問合せ
お問合せ
埼玉県さいたま市

機能性ディスペプシアとは

  • HOME »
  • 機能性ディスペプシアとは

留守の時は携帯へお掛け直し下さい。
080-6566-3510

機能性ディスペプシアとは、胃に器質的な異常が無いのにも関わらず、胃もたれ、早期満腹感、胃痛などの症状が出る事を言います。この病名は2013年に付けられた病名ですので、まだ新しい病名であります。それまでは、慢性胃炎とか神経生胃炎などと呼ばれてました。

病院で胃の検査を受けましょう

機能性ディスペプシアと診断されるには、まず胃の内視鏡検査を受ける事が大事です。その結果、胃そのものには器質的な異常が無い事が大事なのです。だから胃痛イコール機能性ディスペプシアではありません。もしかしたら、胃潰瘍や胃ガンかもしれません。だから胃の不快感があるならば、まず病院で胃の検査を受ける事が大事です。そうしないと胃ガンを見逃してしまう事になりかねません。

機能性ディスペプシアの診断基準

機能性ディスペプシアと診断されるには、以下の条件を満たしている必要がありあす。

・胃の粘膜に異常がない事。
・症状が週に2~3回以上現れ、それが6ヶ月以上前から始まり、3ヶ月以上続いている場合とされています。

機能性ディスペプシアの症状

機能性ディスペプシアの症状としては、早期満腹感、胃痛、胃もたれなどがあります。

・早期満腹感
これは食べた間も無くして満腹感を感じてしまう症状です。だから小ししか食べてないのに、それ以上食べる気がしなくなるのです。その結果、しだいに痩せてきて体力や免疫力が落ちてしまいます。

・胃痛
これは胃酸によって胃の壁が刺激される事によって出る痛みです。しかい通常は、その程度の事で痛みが感じないのが普通です。しかし機能性ディスペプシアの人は知覚過敏になってるので、その程度の事で痛みを感じてしまうのです。

・胃もたれ
胃は食べ物を消化して、それを今度は十二指腸へ送り出そうとします。しかしこの動きが鈍くなると、いつまでも食べ物が胃に留まってしまう事になります。すると胃に不快感を感じます。それが「胃もたれ」の正体なのです。

 

お電話は048-654-9236までお願いします。
留守の時は携帯へお掛け直し下さい。

080-6566-3510

 

 

TEL 048-654-9236 遠藤自律神経研究所 さいたま市

PAGETOP
Copyright © 機能性ディスペプシア専門の整体 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
電話お問い合わせ