留守の時は携帯へお掛け直し下さい。
080-6566-3510
早期満腹感
機能性ディスペプシアの症状には「早期満腹感」「胃痛」「胃もたれ」というのがありますが、ここでは早期満腹感について書いていきたいと思います。
すぐに満腹になる
食事を始めて、まだ小量しか食べてないのに、すぐに満腹感を感じてしまう症状は「早期満腹感」と言います。これは機能性ディスペプシアにおいて良く見られる症状です。
しだいに痩せて来る
少しの量の食事で満腹になってしまうので、しだいに食が細くなり体重が減っていってしまいます。すると体力も落ちていってしまいます。すると仕事や勉強の成績にも悪影響が出る事もありますので、早く食べられるようにすべきです。
検査をしても異常がない
早期満腹感を感じてるので、病院で胃の内視鏡検査を受けても「異常なし」と言われるのが、機能性ディスペプシアの特徴であります。つまり胃にどこも器質的な異常が無いのが、機能性ディスペプシアの診断基準なのです。
原因は自律神経にある
胃そのものには異常が無いのに、なぜ早期満腹感が起きるのでしょうか? それは自律神経に原因があるからです。健康な人は、食事をすると胃の上部が膨らむようになってます。それは自律神経が正常に働いてるからです。しかし機能性ディスペプシアの方の自律神経は正常に働かないので、食事をしても胃の上部が十分に膨らまないのです。だから早期満腹感を感じてしまうのです。
2回で少し食べれるようになり、3回で更に食べれるようになった。
24才・女性
この女性は2回の施術で少し食べれるようになり、3回で更に食べれるようになりました。そして4回で不安感が減り、不安からくる動悸や息苦しさも減り、だいぶ精神的にも楽になりました。
※施療効果には個人差があり、これは効果を保証するものではありません。
1回の施術で食欲が出て、5回で更にたくさん食べれるようになった。
15才・男性
※施術効果には個人差があり、これは効果を保証するものではありません。
ご本人が、この用紙を持ってます。
1回で胃もたれが良くなり食欲も出た。2回で胃の張りが半減して、4回でほぼ全快した。
35才・女性
この女性は1回の施術で、めまい、便秘、胃もたれ、食欲不振が改善しました。2回で胃の張りが半減して、4回で胃の症状が殆ど全快しました。
※施療効果には個人差があり、これは効果を保証するものではありません。
お電話は048-654-9236までお願いします。
留守の時は携帯へお掛け直し下さい。
080-6566-3510